• 山梨県の梅園・梅の名所・奥村不老園 HOME
  • 山梨県の梅園・梅の名所・奥村不老園 園内のご案内
  • 山梨県の梅園・梅の名所・奥村不老園 不老園に咲く梅
  • 山梨県の梅園・梅の名所・奥村不老園 アクセス・営業
  • 山梨県の梅園・梅の名所・奥村不老園 フォトコンテスト
山梨県の梅園・奥村不老園のフォトコンテスト

第21回(2025年)不老園フォトコンテスト結果

推薦
「梅花トンネル」
太滝 日緑様(甲府市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果
特選 「花咲く瞬間、未来が舞う」 尾形 里美様(上野原市)
「色とりどりの秋の不老園」 原谷 実愛様(笛吹市)
     
準特選 「春の訪れ」 佐藤 美栄子様(神奈川県)
「錦織りなし」 堀米 和夫様(神奈川県)
「春時雨」 中村 賢三様(甲州市)
     
入選 「甘い香りの中で」 渡邉 輝実様(忍野村)
「枝垂れ梅散策」 小野瀬 利秋様(神奈川県)
「散策の道」 横田 好博様(埼玉県)
「春爛漫」 岡田 泰文様(甲斐市)
「花見の小憩」 劉 洋様(甲府市)
「過ぎ行く春」 沢登 圭造様(南アルプス市)
「色とりどりの紅葉に包まれて」 藤ヶ谷 康平様(静岡県)
「こちらもいい香り」 福嶋 良晶様(長野県)
「足元に気を付けて」 種田 喜一様(甲府市)
「彩りの庭」 鈴木 稔様(笛吹市)
 

入賞作品は下記に於いて展示いたします。

期間:令和7年5月下旬~
場所:オギノリバーシティ店 2階
※今年の紅葉期間及び来年の2月~3月の不老園開園期間中も園内展示室へ展示します。

たくさんのご応募ありがとうございました。

「梅花トンネル」太滝 日緑様(甲府市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「花咲く瞬間、未来が舞う」尾形 里美様(上野原市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「色とりどりの秋の不老園」原谷 実愛様(笛吹市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「春の訪れ」佐藤 美栄子様(神奈川県)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「錦織りなし」堀米 和夫様(神奈川県)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「春時雨」中村 賢三様(甲州市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「甘い香りの中で」渡邉 輝実様(忍野村)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「枝垂れ梅散策」小野瀬 利秋様(神奈川県)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「散策の道」横田 好博様(埼玉県)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「春爛漫」岡田 泰文様(甲斐市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「花見の小憩」劉 洋様(甲府市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「過ぎ行く春」沢登 圭造様(南アルプス市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「色とりどりの紅葉に包まれて」藤ヶ谷 康平様(静岡県)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「こちらもいい香り」福嶋 良晶様(長野県)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「足元に気を付けて」種田 喜一様(甲府市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果

「彩りの庭」鈴木 稔様(笛吹市)

不老園 梅 観光地 山梨 フォトコンテスト 結果